fc2ブログ

630号室

ニコニコ動画で歌ってみた。

夢の国について

2012.10.23 (Tue)

めっきり寒くなってまいりまして、
鬱です。


とくに話題もありませんので、
先日ディズニーランドへ行ったときのお話を。


-------------------


「ディズニーランドって朝8時からやってんの!?」

「そこらへんの企業よりはえーじゃんwww」

ってことで、
ノリで好きでもないテーマパークへ朝から乗り込もう。
というのが事の発端。


AM6時過ぎ頃、電車に乗っておりました。
本当にありえない。
会社行くのですらこんな朝早く電車乗らないよ。
というかそもそも会社徒歩圏なのよ。

そして寒かった。
雨は降ってなかったんだけど、降った形跡があった。

まぁそこはラッキーかな。とか思ってた。




AM7:50頃 舞浜駅着
雨降ってる──────。


「次は舞浜~舞浜~」
とか言ってる電車の中から窓の外を見たら
何人もの人が夢の国に向かっている姿と、
色とりどりの花開いた傘でした。




・・・今思うと、あの瞬間が一番絶望したな。

・人混み
・雨


最悪でしょこの2つ揃っちゃうとかwwwww


Disney001.jpg


どうですか?
混雑の中、必死に傘をさしてる人々とは裏腹に、
門の装飾のPOP且つDreamyな感じ。

我ながらいい絵だなーって思ってますこの写真。
なかなか無いよこんなアンバランスな構図。





せっかく早朝から乗り込んだんだからってことで
とりあえず手当たり次第乗りました。



中でも一番びっくりだったのがスペースマウンテン
ぜんぜんおもしろくない。


子供の頃スペースマウンテン好きだった記憶あってね、
ディズニーランドの中でも、
唯一スカッとするタイプのアトラクションだと思ってた。


なのに乗ってみたらどうですか?

回転もしなければ落下もしない。
ひたすら蛇行を続ける乗り物でした。

ただ、カーブに差し掛かったときに
ジェットコースター系特有のガッ!!って感じの方向転換は無く、
うまいことスムーズにカーブするのね。
そこはすごいなと思った。レール設計が。




あと白雪姫乗ったんだけど、これもびっくり。

簡単に感想を言うと、

─王子様なんて居なかったんや─

という感じ。


どっちかっていうとあのアトラクションは禍々しさが勝ってた。
りんごのばーちゃんが主人公な感じで、
幸せシーン3割、禍々シーン7割ってとこかな。
私の知っている白雪姫のお話とはかけ離れていて、
夢の国がこんなアトラクション作っていいのか?的な感想。
小さいお子さんとかびびりっぱなしじゃないのかしらあれ。





ほかにもツッコミどころが多々あったんだけど、
書ききれないので後々ニコ生のときのネタにでもしようかな。



Disney002.jpg




スポンサーサイト



 | HOME | 

カレンダー

09 ≪│2012/10│≫ 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

参加中DA!

Tokyo Audio Waffle
-Sugary Talk-

2015.5.23


Isolation
2012.8.29
Isolation [CD-R]

Alice in wonderword
2011.6.15
hammer

hammer
2010/comic market hammer

mixiコミュ

作って頂いてます
630(ろみお)FC@ニコニコ動画 border=
管理人:トムさん

ニコミュ

【ダラダラ】屋根裏喫茶@Room.630【していってね】 border=

最近の記事

検索フォーム

twitter

リンクツリー

Flash Player

記事中に貼ったうた
◆Arrietty'sSong
Music Cécile Corbel





◆Shark In The Water
Music VV Brown





◆ウタウヨ
Lyric 千景 / Music KTG





◆RADICAL DREAMERS
        ~盗めない宝石~
Music 光田康典


630号室築年数

Fead me

RSS購読用
RSSフィード

QRコード

QRコード

Blog☆Ranking

(*´ゝω・)ノ.:*゚..:.:*゚..: