fc2ブログ

630号室

ニコニコ動画で歌ってみた。

【お詫び】ワンダーラスト

2009.02.19 (Thu)

先日の記事に追記するのはどうだろうかと思ったので。


先日アップした歌ってみた動画のワンダーラスト歌ってみたについて、
「スカイプマイクで~」
というコメントをいくつか目にしましたので正直驚いてるのですが、
ワンダーラストに限っては装備はスカイプマイクではありません。
先日の記事にも記載した通り、アップ予定の曲ではなかったので。

もし、【スカイプマイクで歌ってる人だから】という理由で聴きに来て下さっている方がいらっしゃるのであれば、お詫びしなければならないことなのかな?と思いました。

【630=スカイプマイク】
というイメージが定着している(のかな?w)中で、今回のように「マイクを変えてみました」とは断りなしに動画をアップしたことというのは、リスナーの方々を裏切るような行為にあたるのでしょうか。

ネットで歌を晒しているだけですら、
色々と気を使わなければならないところが難しいですねorz
とりあえず今回の装備についてはしっかり明記せずに申し訳ありませんでした○┓

お詫び文は堅苦しく〆てしまいましたが、
以下、630が思っているところの素を暴露します!
炎上したらどうしようw


さて、630は音楽を楽しみたいだけで【歌ってみた】をやってます。

【性能良いマイクで歌ってるなら上手くて当たり前】
【性能悪いマイクで歌ってるならこれはすごい】


プロでもなんでもない「ニコニコという場で歌ってみたをやっている人全て」に対して、もしこんな判断がされちゃうものなら物凄く悲しいし、なんか不本意です。
高性能マイク装備してれば歌がうまくなるっていうわけでもないし。

なので↑のお詫び文で書いたような、
【スカイプマイクで歌ってる人だから】という理由で630の歌を聴きに来て下さっている方がいらっしゃるのなら、それはすごく残念です。


<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

「スカイプマイクって何?」

って状態のtamaです。
なんとなくしか知らないので、どのくらいの性能かもイマイチ分かっていないのです。

てことで、私は630さんの声と歌唱力に惚れて聴いてますよ(^^)

性能のいいマイクに装備変更なら更なるレベルアップに期待できるので大歓迎です。

とか言いつつじっぷうpのあたりから、忙しくて聴けてないorz

暇見つけて新曲も聴けたらまた感想コメしに来ますね。
では(^▽^)/

マイク変わっていたとは!
今までよりも声が綺麗に聴こえたのは、MIXのおかげだけでは無かったんですね。

歌う側の環境が良くなるのはファンとしては嬉しいですよ。

確かに結構定着はあるかもしれないw
でもスカイプマイクで歌ってるからファンやってるわけではないしいいんじゃないでしょうか><

オレも声や歌唱力で好きなのでご自身がやりたいほうでやってもらいたいです。

まあスカイプマイクの歌姫タグとかそのあたりがひっかかりの原因かもしれませんが、ぶっちゃけ最初スカイプマイクで歌い始めてやってくうちにマイク買い出すのなんてほとんどの人がそうですからねw

あと良いマイクは歌声をごまかせないという意味で、本当は良いマイクほど難しいという事実を、やってない人たちはあまり知らない罠がwww

やったね!違うマイクも使い出したって事は、生声に近づいてるって事なの?…かな?
そもそも630=スカイプってよりも、
WIMにおいて「ダルデレってなにw?!」から始まりw
歌唱力→惚れる(´∀`*)→スカイプ→ビビるΣ(・ω・ノ)ノ!→御供に加わりたいと思うヾ(・▽・*)ノ→ニコみゅ等に申請(屮゜Д゜)屮カモーン→630団に加わる ヽ(・ω・)ノイェー!→てな感じですw
上コメのF.I.Lさんが言ってますようにスカイプじゃない分、より630さんの「」が肝心になりますねヾ(・▽・*)ノあまり気負わないほうがいいんじゃないかな?630さんが楽しく歌えばそれでいいじゃない♪━ヽ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ノ━♪
歌うも御供も楽しんだもん勝ちです(・∀・)!!

実際スカイプ目当てで動画を観てる人とかいるんだろか・・・
いたとしても、ほとんどの人が「630」という単語目当てに視聴してると思う!
だから自信持って歌いたいモノを好きなように歌えばいいと思います^^

しかしニコニコはユーザー人数が半端ないから、どうしても批判とか偏見が多いですよね^^;

はじめまして初コメントさせていただきますー

630さんの素の暴露についてですけど
僕にとってはスカイプマイクであろうと高性能なマイクであろうと関係ありませんよ
630さんの歌がとても素敵であることに変わりません
それに630さんが好きで歌っているように、僕も好きで聴いているだけですから、リスナーにそんなに気を使わなくていいと思いますよw
僕としては630さんが新曲をUPしてくれるだけでも大興奮ですから( ´∀`)

気負わないで気楽にいきましょうーダラダラと~

で、出遅れた><
今ワンダーラスト聴いてきました!
この1曲の中に1つの世界というか、、始まりから終わりまでを描いたものが詰まってるような曲ですね。すげえ。
その世界に630さんが訪ねてセッションしたみたいな気持ちで聴いてました^^

マイクの件ですが630さんの歌を聴いている人は全然気にしてないと思いますよ^^
少なくともオレはw
どんなマイクで歌っても630さんの声は変わりませんし気持ちも伝わってきます(勝手に思ってます)。
あまり気にしないで630さん自身のやりたいこととか歌いたい歌を歌ってください^^
こちらは630さんの趣味の一部を覗かせてもらってちみっと共有させてもらってるつもりですから^^

高級装備で歌っても中居某は…
630=スカイプマイクな訳じゃナシ、気にするのやめましょう。

装備が何か、を基準に歌唱を客観評価する能力は僕には無いので、すべて主観的に、「これ好き」とか「ここビビッたw」「ここ癒される」・・とか言わせていただいておりますよ。いいですよね?

別の話になりますが、630さんの公開マイリスで、うp題名が”歌ってみちゃった”ものと、”歌ってみた”ものが有るのは何か区別あるんですか? 
(あと、公開マイリスの決めセリフ「なんというかもう・・」有るのと無いのが。)

少なくとも

私は「630さんの歌」が聞きたくて聞いてます。
声が綺麗にとれるならマイクはなんだって関係ないです。むしろ欲しければマイクを買ってあげたいくr
ワンダーラストとてもよいです(゚ω゚)!新装備のマイク正解だと思います。
これからも630さんの歌が聴けるの楽しみにしてますヨ。

630さんが【歌ってみた】で楽しんでるなかに、僕らリスナーが混ざって一緒になって楽しんでる感じなので、特にマイクなどは気にしなくていいと思いますよ!

630さんが一番楽しめる方法が、リスナーにとっても一番嬉しいです!

もし今後なにか困った事があったとしても、ここやコミュに応援してるみんながいるので絶対大丈夫!

みんなのやさしいコメントに、630さんより先に感動してみる。

初めてコメントさせていただきます。

自分が630さんのファンになったのは、630さんの歌い方や、ブログでの人柄。何よりも、声自体がとても好きだったからです。

周りの友人に動画を紹介する際、勢い余って「スカイプマイクで歌ってらっしゃるんだよ」と言っていました。そう言えば、みんなクオリティの高さに驚くからです。

ですが、630さんがそのことにたいして悲しい思いをされていると知って、恥ずかしくなりました。

人に紹介する時も、今後はそのような言い方はやめて、純粋に、自分がどうしてこの人を好きなのか伝えていきます。

皆さんおっしゃってるように、どんなマイクでも630さんの歌声や声が好きでファンになりました。
これからも応援しています。頑張ってください。

べ、べつにスカイプだから630さんの動画みてる訳じゃないんだからね!!

あー、たしかに630さんと言ったらスカイプマイクの印象あるかもしれませんね。
でも別にそのために歌を聴いている訳じゃないですから
純粋にあなたの声を楽しませていただいておりますm--m
630さんが好きなように歌ってくれれば自分も好きなように楽しませてもらいます

絵師さんたちもスカイプマイクを装備してる630さんを描いてますしどうしてもみんなそういうイメージを持っているでしょうね。
そういうところを考えるとやはり一応違うマイクで録っていると一言添えるべきだったかもしれません。
630さん自身最初はあえてスカイプマイクで縛ってやっていたと思いますしね。

俺も確かに630さん=スカイプマイクのイメージは持っていました。
でも他のマイクでも歌ってるのは同じ音楽をやっている人間からするととても理解できますし良いことだと思います。
スカイプマイクで歌っている630さんは声を抑えて囁くように歌っていますよね。
あれはとても心地よくて大好きです。
他のマイクではそれぞれの用途に応じた歌い方でまた違った630さんが表現できると思います。
だから630さんのやりたいようにやったらいいと思います。

俺らはただのファンで好きなように付いていくだけですから。
これからも好きなときに好きな曲を好きなように歌い続けて下さいね。
ずっと応援してます。

最後に長文&偉そうに申し訳ないです…。

皆さんの愛が怖くてコメントできなかった……
下手なこと言ったらなんだか殺されそうです。

えっとですね、ぶっちゃけスカイプマイクだということをしばらく知らなかったわけですよ。

屋根裏喫茶に入ってから知ったわけです。

よーするに、コミュに入るほど感動したのはマイクなんか関係ない訳なのですよ。

言いたいのはつまるところ。
自分はチョコが食べれて紅茶が飲めて630さんがいればそれでいいから好き勝手やっちゃってください、てことですな。

なんだか上から目線なのは気のせいなんです。

べ、べつにスカイプだから630さんの動画を見てるわけじゃないんだからねっ! そこのところ勘違いしないでよ!

初コメです~。

ぼくはもっぱら聞き専ですが、楽しそうに歌われているからこそ、聞いているぼくもその曲に心が惹きこまれています。

こんなふうに、音楽そのものってのは、歌っても、演奏しても、そして、それを聞いても、それが楽しく素晴らしいから今日まで全世界で愛されているんでしょうね。

マイクは音楽のためのひとつの手段にしか過ぎませんし、気にせずにこれからも楽しく歌っちゃってください!!!

あっ、決してマイク自体を足蹴にしているわけではないので悪しからず…

今後も何を歌われるのかwktkしながら待ってます♪

久々の米になりもうすー
マイクが変わっても多分、イメージは変わらないですよw

てか・・・あの雰囲気を出せといわれても
普通にマイク持ってる人がスカイプマイクだろうが
出来ないというか歌ってる途中で普通の人なら断念するレベルのような気がします

一昨日オケ落として5分で断念しましたから(ぁ
やっぱ最初の頃から変わらず尊敬の対象です、マジで

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

初コメ失礼します!

私は630さんの歌や歌に対する姿勢に惹かれて好きになったので、例えスカイプマイクでなくても630さんを好きになったと思います!
なんか告白みたいだw恥ずかしい!(*ノノ)←

道具で上手い下手が決まるものではないということに同感ですね。
とくに音楽の場合だと難しい問題ですよね。
私はそれを使いこなせる人が上手い人だと思っているのですが…
マイクにしろ、楽器にしろ。
うー…意見まとまらないのにすいませんorz

とりあえずこれからも630さんの歌、楽しみにしてますよ!ということを伝えたかっただけですッ('A`)
長文失礼しました!

どうにかして難癖つけたくて、それで選んだ理由がスカイプマイクなだけであって
気にする全く必要なんかないですよ
シカトシカト

陰ながら応援してますんでこれからも頑張って下さい!

>tamaさん
お忙しい中遊びに来てくれてありがとです!
それぞれのマイクが拾う周波数帯とかの詳しい話になってくると630も把握してませんw
ぜひぜひーまた落ち着いたら遊びにきてくださいヾ(。・▽・)ノ


>ヮさん
変わってました・・・!
しかし今回は完全にmixのおかげだと思います。
全く以ってマイクを使いこなせてないです。


>久遠さん
まさかスカイプマイクではない違うマイクで歌うことになるとは思ってもみなかったので、定着していても仕方がないと思います。
しばらく様子を伺ったりしてみようと思ってます。


>F.I.Lさん
仰る通り、何もかもを拾ってしまうような繊細なマイクだとえらいこっちゃですね。
確かにそこまで理解してくれている方はほとんどいらっしゃらないと思います。
いつかマイク性能を最大限に活かせるようになれたらいいなーと妄想してますw


>redzouさん
これもまた仰る通りw 楽しんだもん勝ち、その通りだと思います。
ただやっぱりああいったコミュニケーション動画サイトで公開するとなると、
本当に聴きたい人だけが来る場ではないので色々気を使わなきゃいけないのもまた事実だと思ってます。


>のこたん
ありがとー!
ジャケ画も描いてもらわなきゃいけないし、歌上手にならないとねーw
余談ですが、昨日はいっぱいピアプロのイラスト見てました(*ノωノ)


>みかんずさん
初めましてヾ(。・▽・)ノ おいしそうなお名前ですねw
コメントありがとですー○┓
なんかとても気にかけさせてしまうような内容を書いてしまったみたいですみませんorz
歌のアップを楽しみにしてくださっているんだな~と勝手に思い込みました!w ありがとう><


>setu.さん
来たなーげーまーヾ(。・▽・)ノ
setu.さんも間違いなくこの曲は好きなはずですよね。ゲーマーだし!w
「趣味の一部を共有する」って言葉に何かティンと感じるものがありました。
思えばsetu.さんはかなり初期から遊びに来てくれてるんですよね。ほんとにありがとう><


>営業主任。さん
中居某www 確かに。。。w
今回初めて聴いてくれた人に対しては何も思うところはないんですが、
今まで聴いてきてくれた人に対しては一言言うのが正しかったのかもしれないので、申し訳なかったなと思ってますorz


>塩らーめんさん
その判断で630は全く問題ありません!ありがたいです○┓
公開マイリスの件ですが、“歌ってみちゃった”となっているのを消したのは、今年に入ってから消すようにしました。
もう随分と前から「歌ってみちゃいましたーw」ってノリでやってない自分に気付いたのでw
マイリス内のコメントについては、ぶっちゃけると面白いオチが思いつかなくなってきたからです><


>べんがる寅子さん
ありがとですー!
まだまだ使いこなせてないのですが、とりあえずこれが新装備1発目の曲だということで多めに見て頂けると嬉しいです○┓
630もまたべんがる寅子さんが遊びに来てくれるのを楽しみにしております!


>谷さん
・・・なんて心強い!!これならエクスデスぐらい余裕で倒せますね!!!
嬉しいコメントほんとにありがとです。
これからもみんなと一緒に楽しんでいけるようにがんばります(`・ω・´)ノ


>とおりすがりさん
あー!堪能してるー!w
とおりすがりさんのそゆとこに救われてる部分がわりとあったりします。


>シキミさん
初めましてヾ(。・▽・)ノ
お友達に紹介して下さってるんですか!なんて嬉しいことを・・・ありがとです(ノ_<、)
売り文句「こいつの装備スカイプマイクなんだぜ!」で最初聴いてくれても全然構わないんですよ。
ただ「歌」を聴いて下さっているなら、入りのキッカケがなんであれ嬉しいです。
紹介して下さったお友達に「こいつ調子乗っていいマイクに乗り換えたらしいぜ!」とお伝えくださいw


>紅茶さん
べ、べつに感謝してるわけじゃないんだからねっ!!
紅茶さんがニコミュの管理人をやってくれている時点で630は相当恵まれてると思ってます。


>tomoさん
今までずっと聴いてくれていた方々には【630=スカイプマイク】が定着しているのは当然だと思うのですよね。
しかし、特にコンスタントに聴いてない方でも
「630?ああスカイプマイクで歌ってたやつね。前に1こだけなんか聴いたことあるな」
となっているのかなぁ?という意味で『定着』という単語を使いました。
ありがとです。これからも一緒に楽しめたらいいなと思います!


>黒猫さん
偉そうなんてとんでもない!仰っていること全て納得がいきます。
ほんと630って人物は恵まれてますね。。。今、黒猫さんで何人目かな。。。返信書いててつくづくそう思いました。
一度も会ったことがないのに『630』という人物を理解してくれている方がとっても多いのにびっくりです。

スカイプマイクで歌っていた今まで、その装備を使い倒して、もうこの装備で表現できることはこの辺が限界かな、と少し前から思っていました。
これからは新しい装備の限界までいけるといいなぁ、と思ってます。
新しい装備なら、本来相当なところまでいけるはずなので、【装備の限界点】に到達するのは厳しそうですが><


>凛さん
630自身、「なんか言葉の使い方間違えたら殺されそうだ・・・」と思いながら恐る恐る返信しているのでその気持ちよくわかります。。。
言われなきゃ気付かないですよね、スカイプマイクで歌ってるなんて。
専門的に音楽をやっているようなPの方々でも「はい?w」と仰る方結構いらっしゃるのでそうだと思います。

チョコ食べたいですねぇ。。。ちょっととってきます!


>はっしーさん
初めましてヾ(。・▽・)ノ コメントありがとです!
全くその通りですね。全世界共通の表現手段ってすごいですよね~。。。
楽しみにしてくれてる方がいるなら尚更面白いものに仕上げなきゃいかんですね!!
ありがとございます!!


>kyousoさん
お久しぶりですーヾ(・∀・。)ノ
実際にやったことがおありのkyousoさんならではのお言葉だ。。。w
やってみて初めてわかる、といった部分での理解してくれている方のお一人ということで、苦労してきた甲斐があるような気がします。
今度スカイプマイク使用時の苦労話しでもブログに書いてみようかなと思いますw


>###さん
そうですね、その点についてはベストな表記の仕方を考えておきます。
申し訳ありませんでした。
とりあえず今のところは「基本」とあるので考えてる間はこのままにさせて頂きます。


>コリモさん
うはwほんとだ!告白みたいだ(*ノωノ)
そうですね~。。。音楽の場合だと宝の持ち腐れになりやすい気がします。
最初スカイプマイクでずっとやっていたのはまさにそれが理由みたいなもので、今の技量じゃ良いマイクを使っても使いこなせないだろうからスカイプマイクで限界かなと思うまでやってみよう。と思ってやっていました。
【Dolls】あたりですでに限界かなと思っていたのですが、今となって見てみると個人的には【夢の果てまでも】があのマイクでの最高傑作だと思ってます。あれ以上のクオリティは恐らく出せませんw


>730さん
わわ!数字のお名前だ!!
ありがとですー!
630自身かなりドライな性格なので、こういったドライな意見大好きですw

すごいねぇ~コメがこんなに書かれてるなんてw
全員に返事書いている630さんもスゴいんですがねw
ちなみに、今日職場でラジオ流す代わりに、630さんの「歌ってみた」シリーズとボカロ曲流してましたがw(PSPにて)違和感なくふつ~に聞いてましたねw

今頃ながらワンダーラスト聴かしていただきました。
最近かなりはまってる曲なんでめっちゃ嬉しかったですw

聖剣らしさわかります!w
GBの聖剣、SF聖剣2、3をやってきた僕にはドツボでドツボで・・
(平成生まれなのに古いかな?w)
聖剣2でダークリッチが怖くて泣きながら戦ったのを思い出しましたw

ボマスに行けれないのがなんとも口惜しいw
これからも応援さしてもらいますね☆

それとおニューマイクおめでとうございます!w

これは・・・乗り遅れた感丸出しですねww

自分もマイク云々には興味ないです!てか全然わからないのでww
630さんの声が聞きたいから動画に来てる人がほとんどだと思いますよ!
それになにより、他の方もおっしゃっているとは思いますが、生声に近い音を聞けるのは
ファンにしたら嬉しいのなんの・・・!

これまで通りに630さんが楽しくやってくれれば何よりです!
これからも応援してますね!

ってwwこんな短文じゃ勢いしか伝わらないですねww
勢いだけでも通じれば幸いですw

redzouさんの言うように、レスのまめさも美点ですが、630さんの包容力の大きさにいつも感じ入ります。

いろんな考えを一心に聞いてねえ。
意見が食いちがうことも、叩かれることもずいぶんあったでしょうに。

(一時期Spamにも返答してたしw)


でも音楽業界に限らず、ファン稼業のお話でよくあることですが、
「ファンの声を聞きすぎる」と、自分のやりたいことや未来を狭くするようなことになりやすいです。

熱心なファンに応えるあまり、何十年も芸風が変わらない芸能人もいて、それはそれで立派ですが。


チャンレジしたいことがあるなら、マイクに限らずどんどんやってみて下さい。

と、今さら、ここまできて、エールを送る。

くっそう・・・、乗り遅れた・・・orz
はじめまして!いつも楽しませてもらってます~。

私は630の楽しそうに歌っている姿を楽しみに動画見てますー、カラオケに行っている感覚に近いのがあるのかな?w

んー、上手く言葉に出来ないっぽいので中途半端な事は言いません。これからも皆を楽しくさせてくれる歌期待してますよーっ!!

とおりすがりさんのこのクオリティの高さはひとつの作品が作れそうなくらいだと思うんですよね、軽く鳥肌立ちます。
こんなコラムあったら読みたい。

ま、結局大切な事はひとつだと思うんです。

歌ってくれてありがとうございますっ
mp3ありがとうございますっ

気持ちが伝えたいからコメントがあるっていう。
これ、スカイプマイクっていう文字、入ってますか?みたいなw。強引ですけどwてかわかりづらいかもですが。
伝われ!この気持ち!

あ~、乗り遅れがここにもいますよぉ~

ぼくも、『すかいぷ』ってなに?
状態なんですけどね~

まぁ、ぼくとしては630さんが変わっても変わらなくてもファンなので~。


あ、今日はおつかれさまでした~

こう言ってしまうと不快に思われるかもしれませんが。
ただ一言マイク変えてみましたと書いて置けばよかっただけで、それを忘れてしまったのなら
「忘れてました☆」ぐらいにしておけばいいと思います。
まじめなのはいい事かもしれませんが、あんまり肩に力入れてると疲れますよ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

更なる乗り遅れ推参ッ

ドウモ、コミュ加入以来御無沙汰しておりましたスミマセン;^^ゞ

ワンダーランド、友人伝いに(笑)早速聞かせて頂きました。歌ってみたで泣く日が来るとは…ww

装備マイク変更の件は、まあ自分などは単純に歌声が心地よかったからというだけなのでwwどちらでも良かったですw630さんが使い易く、歌い易いマイクを使って下されば一ファンとして嬉しいことだと思っております。ただ泣かされた分は責任とってこれからも頑張ってもらうんだからねっ!!

激しく乱文になりましたが、↑の本音で大炎上しようがファンのままですのでww無理せずダラダラ頑張ってね!!

掲示板にもちょくちょく顔を…出したいなぁw
それではっ >w<)ゞ

>redzouさん
正直ものすごい驚いてます。
書いちゃいかんことを書いてしまった感じがして、反省しておりますorz
職場でw 「ありがとう」と言いたいところですがどうなんだこれはw



>まめたろうさん
素晴らしい曲ですよねー。
「聖剣っぽい」が通じてよかったですw
『ダークリッチ怖い』に激しく同意。でもあの曲はちょっと神がかってて好きです。



>白熊さん
だいじょぶ!十分伝わりました!!ありがとです○┓
なんか余計な愚痴を書いてしまって申し訳ないorz
また勢い任せに遊びに来て下さいヾ(・▽・*)ノ



>とおりすがりさん
>「ファンの声を聞きすぎる」と、自分のやりたいことや未来を狭くするようなことになりやすい
なるほど。確かに仰る通りだと思います。

とおりすがりさんのコメントには、今まで随分支えられています。
恐らく『630』という人格をほぼ把握しておられる方の1人だと勝手に思ってますw
本当に感謝してます○┓



>k-skさん
歌っている・・・姿を・・・!?透視能力者ですねっ><
どうも初めましてw コメントありがとです○┓
『歌うこと=楽しいこと』でありたいとは思っていますが、『歌うこと=表現すること』でありたいとも思っています。
これからも、少しでもそれが伝われば幸いです!



>F.I.Lさん
とおりすがりさんコラム!読みたい!!w

こちらこそ、聴いてくれてありがとうございますっ
mp3をDLしてくれてありがとうございますっ
そして、これからもお絵かきこ楽しみにしてますっ(ぉ



>ちゅうさん
ありがとございます○┓
そろそろ使い切ったスカイプマイクさんについて、記事にしてあげたほがいいかもしれませんね。
そのうち書きます!
そしてボマスお疲れ様でした(遅



>つっきーさん
そうですね。一言も沿えずにアップしてしまったことを反省しています。
多分筋みたいなものを通したいだけで、無駄に肩肘張っているつもりはないのでだいじょぶです!
ありがとございます○┓



>###さん
素晴らしい文章力ですね!十分伝わりました!!
例えば、『初音ミク』が流行った理由も、恐らく###さんが仰っている「キャラクター」の要素が大きいと思います。
なのでその見解で恐らく間違いないと思います。
・・・となると、楽しむ側の想像を制御させてしまう記事を書いてしまったことになるのかな。。。
申し訳なかったですorz



>Mr.ガブラスさん
ワンダーランドって言っちゃらめヾ(・▽・*)ノ
むむw 泣かせてしまった分の責任。。。どうとればいいんだろう!w
ぜひぜひ掲示板でも遊んでってください!!流れが速くてダラダラできないですが><

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

カレンダー

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

参加中DA!

Tokyo Audio Waffle
-Sugary Talk-

2015.5.23


Isolation
2012.8.29
Isolation [CD-R]

Alice in wonderword
2011.6.15
hammer

hammer
2010/comic market hammer

mixiコミュ

作って頂いてます
630(ろみお)FC@ニコニコ動画 border=
管理人:トムさん

ニコミュ

【ダラダラ】屋根裏喫茶@Room.630【していってね】 border=

最近の記事

検索フォーム

twitter

リンクツリー

Flash Player

記事中に貼ったうた
◆Arrietty'sSong
Music Cécile Corbel





◆Shark In The Water
Music VV Brown





◆ウタウヨ
Lyric 千景 / Music KTG





◆RADICAL DREAMERS
        ~盗めない宝石~
Music 光田康典


630号室築年数

Fead me

RSS購読用
RSSフィード

QRコード

QRコード

Blog☆Ranking

(*´ゝω・)ノ.:*゚..:.:*゚..: