fc2ブログ

630号室

ニコニコ動画で歌ってみた。

ボマスとか

2009.05.13 (Wed)

そろそろボマス8ですね。
今回はどんな方がCD出してるんでしょう。
ラヴリーPがミニアルバム出す!
としか知りませんが行ってきます。
先日ラヴリーPブログでジャケが公開されてましたね。
また着いた頃には売り切れてるんだろうなぁ。。。

↓ボマス8詳細はこちら↓
http://ketto.com/tvm/
THE VOC@LOiD M@STER

ボマスとしての目的はそれぐらいのもので、
今回はほんの数名個人的にお会いしたい方とお会い出来そうなので、
どちらかというとそのために行くようなものヾ(・▽・*)ノ





また、今回はボマス前日にPライブがありますが、
時間を見たらすごくお腹減りそうな時間でした。
ラストまで居られるか不安。
行く前に何か食べてから行かないとにゃー。

↓Pライブ詳細はこちら↓
http://vocalive.net/index.php
Pライヴ





最近すげー暑かったり良い天気だったりしてるんるんだったのに、
今週末だけピンポイントで曇ったり雨だったりってどういうことなの?
傘で片手塞がるとか大っ嫌いなのですごく困ります。


・・・そういえば大貝獣物語2に天候魔導師って居たようなー。。。
斬新だったなー。。。
ああいうの居てくれればなー。。。
ラストレインボー良すぎたなー。。。



<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

もうすぐですねーヽ(゚∀゚)ノ
自分も今からわくわくしてます(*'▽'*)
ボマスもPライブも行く予定なので今回もお土産もって
630さんに挨拶しにいきますねーヽ(゚▽゚*ヽ)

ボマス行ってみたいなー
どんな雰囲気なのか見てみたいんですよね

6、7、8月日本に居るので調べてみたところボマスは5、9月に開かれるようです。
ナンテコッタイ ( ^ o ^ ) /

ボマスとPライブ楽しんできてください

630サンのブログを読み始めて初コメになります(。。)ハジメマシテ
ボマスたるもの面白そうで参加をしてみたいなぁと思いながら開催場所が東京Σ(’μ’)
大学時代だったら参加できたのに残念です。
いろんなイベントに参加したいと思いながら参加できず雰囲気を感じて見たいと思いましたが…
Pライブとも楽しんで来てください。


大貝獣物語… いまだにスーファミが現役で稼動できるほどです。レインボーシャワーはたしかに性能がかなりよかったですね。
話が通じてしまう自分が少し怖い気もします(笑)

ボマス行きたかったのに学校の行事と
かぶって行けません・・・orz

ライブも存在を早く知っていれば行きたかったです。

ライブもボマスも楽しんできてくださいね。

こういうイベント自体初参加なので
下手したら中の熱気に飛び込めず
喫煙場でお守りをしてそうな予感がしてきました


Pライブ・・・仕事がもう一日早く終わればっ
まぁ東京出れるだけでも奇跡なので贅沢言うたら駄目ですよね




ギャブロにはお世話になりました。

ボカロPライブ、ボマスともに行かれるんですかぁ。
うぅ…羨ましいorz

Pライブはしっかりと食事を摂って是非ムラサキ★チクビさんの美ケt…げふんげふん。
雄姿を見てきて下さいww

>なっちゃん
おぉーーーPライブも!よくチケットとれたねwさすがです。
わーいおみやげーヾ(・▽・*)ノ
楽しみにしてるー!!



>tomoさん
雰囲気的には、「コミケ小規模版」という感じです。。。
ピンポイントで開催されないんですね><なんてこった><
実は海外でもボカロイベントやってたりするらしいですよ。



>禅晋さん
初めまして!コメントありがとうですヾ(・▽・*)ノ
「ボカロ大好き&ボカロP大好き」なら、ボマスは面白いイベントだと思います。
私はどちらかというと「ただの音楽好き」なので、M3の方がしっくりきました。
くぴくぴかわいいよくぴくぴ(*ノωノ)



>みやもとさん
学校の行事は学生の頃onlyですが、ボマスはボカロが廃れない限りは続くと思うので
学校行事優先で正解だと思います!
社会人になってカレンダー通りの会社に就職すればOKですね!



>kyousoさん
私もそうでしたが、初回はただただ「唖然」だと思います。。。w
喫煙所wそこにもしガラの悪い女が突っ立ってたらきっと630ですね。
ギャブロ!なんか鬱展開の人だった気がする><



>Strassさん
そうそう、イベントが楽しみというより人に会えるのが楽しみですw
イベントでキャーキャーする性格でもないので、
どうにもイベントそのものの空気は苦手ですorz

コメント遅くなっちゃった。もう見てないかな?
はじめましてー。いつもblogを楽しく拝見してます。

大貝獣…すごい懐かしい…。
懐かしい言葉や曲を耳にすると変に昂揚するのはなんでしょうねwww
テンション上がってコメントしたくなりましたwww
630さんのゲーム話がツボです(同世代だからかな?)

私もボマスは行けないので残念です。
だから630さんがblogに書かれるのを楽しみにまってます♪

ボマスうちもいきますよーw
友達と2人でうろうろする予定ですw

お会いできれば幸いですーw

>まなさん
初めまして!コメントありがとですヾ(・▽・*)ノ
だいじょぶですよー出来る限りレスはするつもりなので出遅れても問題ナシです!
大貝獣いいですよねー。かわいかったー。。。
ゲーム話がツボとは、素晴らしい!!過去のゲームについてそのうちgdgd書こうかなw



>tsukiさん
ボマス行くんですねー!楽しんでくださいヾ(・▽・*)ノ
蒲田の会場は広くて良いです。キレイだし。
多分喫煙所でガラが悪いのがいたr(ry

ボカロPきてたんですか...!
あ、お久しぶりです、あたりすです。
mixiコミュ管理人だったりしてました(;´∀`)そして盛り上げてましたw

これからM3いきますよーーっ

>あたりすさん
大変遅くなりました。。。

なんだかコメントの内容がカオスで意味がよくわかりませんでした><

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

カレンダー

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

参加中DA!

Tokyo Audio Waffle
-Sugary Talk-

2015.5.23


Isolation
2012.8.29
Isolation [CD-R]

Alice in wonderword
2011.6.15
hammer

hammer
2010/comic market hammer

mixiコミュ

作って頂いてます
630(ろみお)FC@ニコニコ動画 border=
管理人:トムさん

ニコミュ

【ダラダラ】屋根裏喫茶@Room.630【していってね】 border=

最近の記事

検索フォーム

twitter

リンクツリー

Flash Player

記事中に貼ったうた
◆Arrietty'sSong
Music Cécile Corbel





◆Shark In The Water
Music VV Brown





◆ウタウヨ
Lyric 千景 / Music KTG





◆RADICAL DREAMERS
        ~盗めない宝石~
Music 光田康典


630号室築年数

Fead me

RSS購読用
RSSフィード

QRコード

QRコード

Blog☆Ranking

(*´ゝω・)ノ.:*゚..:.:*゚..: