630号室
ニコニコ動画で歌ってみた。
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
2009.08.21 (Fri)
これは素晴らしい。。。w
なんでこう、男性ならではの思考って面白いんだ。
男に生まれたかったちくしょう。
ビキニ美女が奏でる「Ready for the weekend」
Calvin Harrisってマイスペから出てきたのか。
全然知らなかった。
しかも25歳なのか。。。orz
最近の若い人たちすごい才能溢れてますね。
ネットの普及が助けになってるんだろうなぁ。
ここんところすごく思うことが多いんだけど、
今の若い子たちは環境的にはちょー恵まれてる!!
まだまだスバラシー才能持ってる人がいっぱい居て、
これからどっさどっさ出てくるんだろうな。
ぁ、でも自分もかなり恵まれてます。
リアルタイムでファミコン~最新機を見れてる世代だもんね。
へへっ☆
なんでこう、男性ならではの思考って面白いんだ。
男に生まれたかったちくしょう。
ビキニ美女が奏でる「Ready for the weekend」
![]() | Ready for the Weekend (2009/08/18) Calvin Harris ★商品詳細 |
Calvin Harrisってマイスペから出てきたのか。
全然知らなかった。
しかも25歳なのか。。。orz
最近の若い人たちすごい才能溢れてますね。
ネットの普及が助けになってるんだろうなぁ。
ここんところすごく思うことが多いんだけど、
今の若い子たちは環境的にはちょー恵まれてる!!
まだまだスバラシー才能持ってる人がいっぱい居て、
これからどっさどっさ出てくるんだろうな。
ぁ、でも自分もかなり恵まれてます。
リアルタイムでファミコン~最新機を見れてる世代だもんね。
へへっ☆
コメント
(´ω`)b
これを発明した科学者G.J!
そして、これを美女とコラボしたCalvin HarrisもG.j!
文化・文明でいえば、文句なしに今の世代は恵まれてますねヾ(・▽・*)ノ
まぁ自分は活用・発見できてない内の一人ですが…Σ(>o<;)
あ、でもね!自分もファミ~最新機まで体験できてるから恵まれてるかw
早くPS3でガンダムとテイルズが出てほしいですwしかし、AC6はもう来ないのだろうか……
そして、これを美女とコラボしたCalvin HarrisもG.j!
文化・文明でいえば、文句なしに今の世代は恵まれてますねヾ(・▽・*)ノ
まぁ自分は活用・発見できてない内の一人ですが…Σ(>o<;)
あ、でもね!自分もファミ~最新機まで体験できてるから恵まれてるかw
早くPS3でガンダムとテイルズが出てほしいですwしかし、AC6はもう来ないのだろうか……
すげえww
いや発想自体はみんなするとおもうんですけど
アレで演奏できるってどんだけwww
いや発想自体はみんなするとおもうんですけど
アレで演奏できるってどんだけwww
人間シンセサイザーってwww
なるほど。
シンセサイザーを動かす電力を人力発電(体内電流的意味で)するとは…(; ・`д・´)スゲェナ…
これが時代の最先端を行くエコなんですね?www
…え、違うの?(゚Д゚ )……
なるほど。
シンセサイザーを動かす電力を人力発電(体内電流的意味で)するとは…(; ・`д・´)スゲェナ…
これが時代の最先端を行くエコなんですね?www
…え、違うの?(゚Д゚ )……
面白い発想ですね!
こういう若い人はもっと増えるといいと思います^^
昔(っていうと失礼ですけど;)の人たちも変わった演奏方法をする人はいっぱいいますよ~
YMO関係の人たちや平沢進さんとかの演奏は面白いです。
こういう追及で今後の音楽業界が変わると、もっと面白くなりそうですね。
こういう若い人はもっと増えるといいと思います^^
昔(っていうと失礼ですけど;)の人たちも変わった演奏方法をする人はいっぱいいますよ~
YMO関係の人たちや平沢進さんとかの演奏は面白いです。
こういう追及で今後の音楽業界が変わると、もっと面白くなりそうですね。
>べんがる寅子さん
ユニークですよねー。
何より、楽しんで音楽やってそうなとこがいいなぁと思う。。。
>redzouさん
今の10代や20代前半の人たちは、やろうと思えばなんでも出来ちゃうし、ネットで簡単に調べ物が可能ってのが素晴らしい。いいなぁ。
PS3かー、買ってないなーwなんかつい最近薄くなってましたねw
>凛さん
実現させるとこがすごいですよねー。
物凄いされててびつくりしました。
>Strassさん
エコではないww
それにしても手を差し出してるだけの美女数名が
なんとも滑稽に見えてしまって笑えるのは私だけでしょうか。
>スカジャンさん
小さい頃からセンスの良い音楽を聴いて育って、1人1台PCがある環境で、DTMを始めるにもあまりお金がかからないとなると、これからの若い人たちは面白いものを作る人が凄く多そうでちょー期待。
ユニークですよねー。
何より、楽しんで音楽やってそうなとこがいいなぁと思う。。。
>redzouさん
今の10代や20代前半の人たちは、やろうと思えばなんでも出来ちゃうし、ネットで簡単に調べ物が可能ってのが素晴らしい。いいなぁ。
PS3かー、買ってないなーwなんかつい最近薄くなってましたねw
>凛さん
実現させるとこがすごいですよねー。
物凄いされててびつくりしました。
>Strassさん
エコではないww
それにしても手を差し出してるだけの美女数名が
なんとも滑稽に見えてしまって笑えるのは私だけでしょうか。
>スカジャンさん
小さい頃からセンスの良い音楽を聴いて育って、1人1台PCがある環境で、DTMを始めるにもあまりお金がかからないとなると、これからの若い人たちは面白いものを作る人が凄く多そうでちょー期待。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
しかし人間シンセサイザー・・・すごいこと考えますね・・・!