fc2ブログ

630号室

ニコニコ動画で歌ってみた。

Halloween

2008.10.31 (Fri)

ハロウィンだからって特別なにもしない日本。
なのにいろんな場所でハロウィンの装飾だけはきっちり施されている。

つまんなーい!


とか言いながら、
事務所のコルクボード周りをばっちりハロウィン仕様に装飾した630です。

ハロウィンといえばやっぱり魔女のコスプレですが(?
以前とてーも欲しかった時期がありました。

コス探しで630が一番好きなサイトは、海外の下着を扱っているサイトです。
なんてったって国内のサイトよりモデルさんの質が違います。
やばいです。
相当にスタイルが良すぎるし、顔も良すぎます。
おかげで大したことないコスですら「うわー!これイイ!!」と思ってしまう罠です。


お気に入りを何枚か貼るので
初の追記リンクでも使ってみようか。

 
Halloween1

なっ、なんですかこのモデルさんは。

相当630好みです。

あ、コスもかわいいですよね。

これはまさしくハロウィンという感じ

ニーソって正義ですね。

Halloween2 

Halloween3 

コスもかわいいんですが 

それ以上にステッキと帽子が好き。

 これぞ魔女君臨スタイル。

カッコイイ。

やっぱ魔女コスはミニよりロングだ。

Halloween4 

 

Halloween5  

これっ!!これが本命!!

かっこえぇ~。。。

モデルさんの顔が見えないのが無念




こんな感じでしょうか。

一番最初の写真はほんとモデルさんが良すぎです。
惚れた。全力で惚れた。
やっぱ外人さんは美人ですね。あと顔のパーツも揃ってて素晴らしいです。
つくづく日本人に生まれてきたことを。。。くっ(p_q、)


というわけでハロウィンコス特集記事でした。
一瞬にして目が癒されましたね。





関係ないけど、昨日ものすごいカッコィィボカロ曲を見つけました。
あたしファームは曲調が明るい感じだったので、
次は重ための曲がいいと思っていたところだったんですが、まさにピッタリです。

が、かなり難しそうです。特にエフェクトが。
ちょっと調べてからになりそうですが、この連休で試しに歌ってみようと思います。


<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

こちらには初めてコメントつけますw よろしくお願いします。

確かにハロウィンって印象薄いですよねー。私の家もカボチャらしきものがちょっと置いてある程度ですw
そして写真のモデルさんのスタイル良すぎ!これが外人さんの力か!w


カッコイイボカロ曲、楽しみです。

こんにちは~^^ワさんと同じくこちらでは初めまして!
ハロウィン、ホントにどうして日本でやらないのか・・・全く同感ですな!
まあおそらく自分は寒いから出ないとおm(ry
海外のコスプレイヤーさんたちはもうやばいですよね!超わかります!
いやいやでも!日本人だからこそこうしてみんなでニコニコできるんですよ!
そうでも思っておかないと、いろいろあれですよ・・・(・ー;)

新曲!わーい!レッツチャレンジ!
あたしファームとはまた違った曲調、なんの曲だか今から楽しみです♪
じつはあたしファームこっそりiPodで毎日聞いてます^_^*

>ヮさん
おや!ブログにも来てくれたー!ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ
ほんとハロウィンしょぼい。。。そして終わってしまった今日という日。たはーw
モデルさんやばいよね!ちょーかっこいい!!

今ちょっと軽く録ってエフェクトかける練習してたんですが、なかなかに難しいorz
けど近いうちupできそうな気がする!
今回も隠れ名曲ですΣd(`・∀・´d)



>のこのこさん
わー!のこのこさんもきてくれたーε=ヾ(*・∀・)/
コンビニかぼちゃで飾るぐらいだったら日本も派手にやればいいのにねぇ。。。
とか言いながら630も寒いのはほんと苦手すぎるので同じく出ないとおm(ry

ガラッと違う曲調を選びました!!似たような感じだと自分でもつまらないし!w
今回はちょっとわざとくどい歌い方するので好き嫌い激しいかもしれないですw
あたしファーム聴いてくれてるんだ!ありがとう(p_q、)奇妙な笑い声に呪われないようにね!w

ハロウィン。僕はなにもやりませんでしたね、、、存在を忘れてたorz
そういえば今日友人が
「ハロウィンてお菓子もらえなかったら悪戯していいんだよね?よし、行ってくる」
っていって教室を飛び出していきました。
今googleのTOPがハロウィン仕様になってますね^^かわいい。
コスプレは俄然外国ですよねー。
前に見たリュックのコスプレはすごかった。
4枚目の写真な感じのキャラがFFにいそうだ、、、。

ハロウィン… うちのバイト先はすごかったです。

私、大学予備校でバイトしているんですが、なんと講師陣がすべて仮装して授業してました!!
ハゲズラかぶったり、戦隊もののイエローがいたり、プーさんやリラックマが事務してたり、果てはクラウザー様までいました!!
でも、なぜか魔女は居なかったな、そういえば。

生徒なんか写メ撮りまくりで、今日勉強する気ないだろって感じでしたねww生徒の中にも仮装している子とか居たりww

私は特に仮装せずに出勤したのですが、スプリングでかぼちゃのついたヘアバンドをつけられて、頭びょんびょんさせながら授業してましたねww

気合入ってて面白かったww

沖縄来るなら全力で案内しますぜ、お姉さま!てかなんで竹富島?

かっこいい新曲も楽しみにしてます。つまり月曜には聞けるってことですよね?ね?(^o^)

掲示板でおなじみの方々がいらっしゃってて嬉しいですね。
こっちは630さんのネタ投下があるのでコメントしやすいですよ~。

ハロウィンはオフィスで仮装と、それを口実にした飲みが横行してました。いわゆる勘違い系ですね。このブログが一番ハロウィンぽかったかも。

沖縄のヘンな島といえば、すぐ隣の久高島にはいきましたよ。
しかし、630さんが行きたいところって竹富島じゃなくて竹富町がある西表島じゃないんですか・・・?凄くいいらしいですからね。竹富島もありますけど。

あと前回のコメ。630ボイスでノロウィルスはスルーでしたが、もやしもんは読んだことがなかったですか・・・?お薦めですよ。菌がかわいくて。

>setuさん
それは「面食いが選んだ~」のやつかな。あれはやヴぁいっすよね。
630は実は、ハロウィンという日本じゃマイナーイベントは当然ですが、クリスマスや大晦日などもことごとく何もしませんw



>tamaさん
すごいなその光景。。。想像を遥かに超えてるんだろうな。。。w

「竹富島は何もない」って聞いたことがあるからです!大自然ばんざーいみたいなところ好きなんです。
以前、小笠原諸島に一人旅したことがありましたが、ありゃーよかったっす。すげーよかったっす。

月曜。。。今日試し録りした感じだといけるかもしれん!w



>とおりすがりさん
そうなりますよね。。。勘違い系。。。それはもう630が大の苦手とする系統ですorz

んにゃ!西表ではなく、竹富です!さとうきび畑と赤い瓦の屋根と海しかないと聞いて、これは行くしかないだろうと思っているわけですw

もやしもん、読んでないわけがないでしょう!ついついコメントが長くなってしまうと思って自重したんですよっ!w

外人さんでFFのキャラコスはヤバイですよね・・・。
全力で惚れたことが何度もありますww
4枚目の写真のはなんかディズニーの匂いを感じました。

てかハロウィンだったこと完全に忘れていた。
昔教会行ってたんですが同時期に収穫祭なんてのもあってたくさんの料理をみんなで囲んで食べるというのもありましたよ。

新曲ですか!!
結構うpペース早い気がしますが気のせいですかね?w
楽しみに待ってます!

「ニーソって正義ですね」
うんうんうんうん!(・ω・*)

一番最後の630さんの本命コスって、足の長さモロに出ますよねw
以前イタリアに行った時、現地の人がみんな脚長いわ胸デカいわ顔綺麗だわおぱいデカいわでびっくりしました。
神様はなんて不公平なんだろう…(゜o゜;)と。
やっぱ欧米の人はコスプレしても絵になりますよね~!

新作楽しみにしてます。来週の元気の源にします!

ちなみに、ハロウィンでもかぼちゃが特に売れるわけではありませんでした…
何か中途半端なイベントですよね(^^; 元八百屋からでした!

日本のハロウィンイベント=ディズニーって気がする。
行った日、五人に一人はコスってたような‥。目立つ故の錯覚か。

ニーソはね、よいよ。
服なんか着なくていいから縞ニーソだけ履いてと彼女に言ったら変態呼ばわりされた。
俺は正常だと思う。

歌のup焦らないでくださいね。
630さんの納得出来た作品が聴きたいです。
応援しか出来ないですが、せめて楽しみにしてますね(´ω`*)

ハロウィンらしさがあったのは、私の周りでは、630号室だけでしたorz.

以前はよく山手線内を駆け回るコスプレ外人さん達を見かけたのですが、JRが先手を打って対策したみたいで、今回は見かけませんでした。   ま、電車の中では、写真に紹介されてる様な、目が釘付けになる方々は現れないですが。

良曲発見?!カッコィィ曲で重たい曲? 私も今ハマッテしまったボカロ曲があるけど、同じかなぁ、 いや、ギターサウンドが重たい曲とは言ってないし、違うかな。。。

 こちらには初めてコメントさせていただきます。先日ニココミュに参加させていただいたbaです。いつも素敵な曲をきかせていただいてありがとうございます。630さんの選曲がすごく個性的で聴いててすごく楽しいですね~。頑張りすぎないように体にきをつけてください。

 僕も昔はすくえあのゲームはよくやったクチです。音楽とグラフィックが神!個人的にはロマサガ1の四天王の戦闘音楽が一番好きですね。全体で言えば「バハムートラグーン」とか「ライブアライブ」あたりも名作だとおもっています。センダックカワユス!
 ・・・マニアックすぎましたか?w

>黒猫さん
教会にいってらっしゃったとは!実は630も、クリスマスは昔は教会行ってましたw
幼稚園がキリスト教だったってだけで630自身は無宗教ですが、教会の雰囲気は大好きです。

新しく歌ったものをアップしたので、楽しんで頂けると幸いです!



>べるかさん
イタリアにいらっしゃったんですか!いいなぁ。。。いつかは絶対に行きたい場所です。
早く行かないとベネツィアが沈んでしまわないか心配w

あら、かぼちゃ売れなかったですかw
「ハロウィンになるとくりぬかれるぼくの身にもなってみろよ!」というかぼちゃの声が聞こえた気がしました。



>紅茶さん
ディズニーランドって「混みすぎ&ディズニー興味ない」という2点からして結構苦手施設ですw
ただ、彼らスタッフのサービス業精神はすごいなと思います。

昨日。。。というか今日の朝方までかかってしまいましたがアップしました!
自分では結構納得いってます。というかこれが限界な感じです!w



>塩ラーメンさん
たははw630号室だけでしたかww

確かに街中ではなかなか超絶美人さんはそうそう居ないですねorz

おや、ハマっている曲があるのですか。なんだろうなo(・∇・o)(o・∇・)o
たぶん違うと思いますが、アップしたのでよかったら聴いてみてください!ちょーかこぃぃです。



>baさん
わーい!コミュから流れてきてくれてありがとう!

「630って人、埋もれてる曲しか歌わない人だよね」と思ってもらえるようになるのが最近の目標ですw
いっぱいイイ曲が埋もれてて、選曲するときは宝探ししているみたいで楽しいです。

む!なかなかコアですね!もしかしてアルカエストとかもやっちゃった方ですかねw
バハムートラグーンもライブアライブも大好きです。ただ認知度が低いだろうと思っているのでネタにはしてないですけどw
音楽・映像・演出・キャラ設定・・・昔のスクエアは全てが神です!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

カレンダー

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

参加中DA!

Tokyo Audio Waffle
-Sugary Talk-

2015.5.23


Isolation
2012.8.29
Isolation [CD-R]

Alice in wonderword
2011.6.15
hammer

hammer
2010/comic market hammer

mixiコミュ

作って頂いてます
630(ろみお)FC@ニコニコ動画 border=
管理人:トムさん

ニコミュ

【ダラダラ】屋根裏喫茶@Room.630【していってね】 border=

最近の記事

検索フォーム

twitter

リンクツリー

Flash Player

記事中に貼ったうた
◆Arrietty'sSong
Music Cécile Corbel





◆Shark In The Water
Music VV Brown





◆ウタウヨ
Lyric 千景 / Music KTG





◆RADICAL DREAMERS
        ~盗めない宝石~
Music 光田康典


630号室築年数

Fead me

RSS購読用
RSSフィード

QRコード

QRコード

Blog☆Ranking

(*´ゝω・)ノ.:*゚..:.:*゚..: